あのGMOインターネットがマイニング事業に参入
\仮想通貨の採掘(ビットコインマイニング)事業に参入/
ビットコインは健全な運用を支えるために、「マイニング」という作業を行う人が必要になりますが、これを行います https://t.co/pbjUXtSQEk— GMOインターネットグループ (@GMOGroup) 2017年9月7日
あのGMOインターネットがビットクラブと全く同じマイニング事業に参入、しかも
■今後の展開(時期未定)
(1) クラウドマイニング事業
個人や事業者の方が手軽にマイニングに参入していただけるサービスです。
「次世代マイニングセンター」の設備資金をユーザーから調達するとともに、その収益を配分するクラウドマイニングサービスを提供する予定です。マイニングを行うための設備投資・運用が難しい個人や事業者でも、小額を投資していただくことで、「次世代マイニングセンター」がマイニングに成功して報酬のビットコインを得られた場合、参画していただいているユーザーへ分配いたします。
マルチレベルマーケティングのシステムを使うとは思いませんが一般ユーザーから資金調達をしてマイニング報酬を分配するんですね。場所は北欧の方に置くとのことなのでマイニング工場もまたビットクラブに近い場所になりますね。
ビットクラブを怪しいビジネスと言ってるようじゃ時代の波に乗り遅れる
マイニングに投資というとどうしても胡散臭いイメージが付きまとってしましますよね、、HYPEによって被害にあわれた方もいらっしゃるかと思います。しかしビットクラブはこちらのブロックチェーンでもわかるように「bitclub network」という名前でしっかりと第三者のサイトでマイニングがされていることが一目瞭然で公開されております。
おそらくGMOも35億もの初期投資をしてマイニング工場を作るのでマイニングが始まったらこのブロックチェーンにも名前が出てくるかもしれませんね。
東証一部上場会社が参入するビジネス、それは今後将来ビットコインがドルに代わり世界の基軸通貨となっていくのを見据えている可能性はあります。
その世界通貨の紙幣を印刷できる権利を個人レベルで参入できるというのは冷静に考えるとものすごいことですよね。
本当に数年前には全く想像もしなかったことが今起きようとしております。残念ながらマイニングしているといって詐欺をしている仮想通貨もまだまだたくさんあります。なのでブロックチェーンに出ているビットクラブは本物のマイニング業者になります。
ちょうど携帯電話と同じビジネスモデルになっていて、携帯電話を販売して販売手数料と通話料の数%を代理店に支払われました。光通信をはじめ携帯電話の通話料で毎月の権利収入で何年も稼いだ業者もたくさんいます。ビットクラブのマイニングも同じで数年後にはあの時に代理店として参加していればよかった、、と後悔をすることがくるかもしれません。
500$から出来る権利収入投資なので、ぜひ投資を検討されることをおすすめします。
最近は申し込みが増えすぎて、SOLDOUTの日もあったりしますが、、実は今日も売り切れました。
売り切れがおこるHYPE、、、聞いたことないですよね?