ビットコインが2017年8月ついに45万を突破しました。
これってどこまでいくんですかね。
仮想通貨って国が発行しているわけではないので、金額の適正相場というのが形成しにくいです。
例えばドルであれば高すぎると輸出が伸びにくいとドル安に誘導されたりします。
しかし安すぎると他の輸出国家からの指摘もきますし、輸入業者も苦しくなる。
そういう色んな思惑で適正相場が出来上がってくるんですが、仮想通貨の場合は欲しい人が多ければ上がるという単純なものですからね。
ビットコインの値上がりにつれてビットコインなどのマイニング投資で収益を得ることができるビットクラブの注目度がかなり上がってきてますね。
以下はグーグルトレンドのデータです。
ビットクラブの検索数がうなぎ上りに上がっているのが見て取れます。
さて、ビットクラブについて収益事例などが乗っているサイトも多いと思いますが、実際に投資したあと収益を受け取る方法ってどうすればいいの?疑問も多いと思います。
これについてなんですが、目的に合わせるのが良いのかなと思います。
まず、自分のマイニング収益はビットクラブのユーザーログインページから確認することができます。
それを仮想通貨ウォレットに移すことで収益を受け取ることができるわけです。
ここで、2パターンの考え方があって
1、ビットコインを日本円に換えたいと言う方。
そういう方は、以下のようなウォレットを使用することをお勧めします。
こちらは、仮想通貨の取引所になります。
身分証明書の提出などが必要ですが、仮想通貨の日本円での売買なども可能です。
2、ビットコインを日本円に換えずそのまま使用したいと言う方。
そういう方は以下のようなアプリのウォレットの利用をお勧めします。
Bitcoin Wallet
https://play.google.com/store/apps/details?id=piuk.blockchain.android&hl=ja
https://itunes.apple.com/jp/app/blockchain-bitcoin-wallet/id493253309?mt=8
身分証明の提出の必要性はないところがほとんどですが、日本円に換えることができません。
あくまでビットコインのまま使用したいという方向けです。
ビットコインで買い物をするのであれば不都合はないと思います。
用途や目的に応じて受け取り方を換えていきましょう。